心はいつも太平洋ぜよ!!

タバコのブログ ~O型の雑記帳。何となく気になることを書いていく~

VOL.18  自分だけの味をつくる

#自分だけの”美味しい”をつくる#

以前、当ブログで

AI×食による、究極の味について書きました。

momotaron03.hatenablog.com

 今回は、AIを活用し、自分好みの味を作るという

取り組みについてです。

近い将来、自分にぴったりの「美味しい」を

味わえるようになるかもしれません。

 

#AI×食で味覚をオーダーメード#

 この試みに取り組んでいるのは

ガストログラフAIを開発している

アナリティカル・フレーバー・システムズという会社です。

newspicks.com

どのような、取り組みかというと、

1、ユーザーに味わった食べ物についての味わいをアプリを通じて

  24の指標で記録してもらう。

2、現在いる地域や年齢、社会経済的なバックグラウンド、喫煙状況、

  その製品に関する過去の経験などの情報を記録してもらう 。

3.、1と2のデータをできるだけ沢山のユーザーから集める。

4、集めたデータからガストログラフAIが特定の地域や年齢層に

  合った味覚データを導き出す。

新しい食品開発のために参考データとして活用する。

                    ということです。

例えば、Aという地域に住む人々の味覚パターンを利用して

Aという地域に好まれる味を開発できるようになるわけです。

更に、これが発展し、

個人の味覚に関するデータから味覚パターンを

導き出せるようになれば、

「一番好きな味を作れるようになる」

ということです。

 

#これからの”美味しい”#

f:id:momotaron03:20181018012339p:plain

大量生産、大量消費の時代が終わった現在、

それぞれの消費者に合わせた商品開発を行う企業が増えています。

例えば、テクノロジーを活用し データを集めて個人に合わせた

スーツや洋服、靴などを作る企業が大人気です。

食に関していえば、

これまでは、”みんなが食べて美味しい=美味しい”でしたが

これからは違います。

個人個人に合わせた味の追求が始まり、個人の”美味しい”が

見つかるかもしれません。

自分にぴったりの味って ワクワクしませんか。